- 42: 名無しさん 2021/01/26(火) 05:49:36.18
- クラシック三冠取るのって本当難しいんだな…
ただ速いだけじゃなくて3000こなせる適性も必要だし怪我との戦いもあるのか
- 60: 名無しさん 2021/01/26(火) 06:45:52.38
-
>>42
昔から
皐月賞は「最も速い馬」
ダービーは「最も運がある馬」
菊花賞は「最も強い馬」
が勝つと言われてるからな実際、菊花賞を勝った馬が古馬になって世代を代表する馬となった例は結構ある
(ミホシンザン、メジロマックイーン、ビワハヤヒデ、マヤノトップガン、ゴールドシップ、キタサンブラックetc...)
- 108: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:54:51.58
-
>>42
4月皐月賞中山2000m、5月ダービー東京2400m、11月菊花賞京都3000m、3歳の時にしか出れないから怪我や調子にも左右されるし、無敗ともなればなおさら。それと3歳の夏を越えるというのもポイント。今は施設やノウハウが充実してるからそうでもないけど、昔は環境・設備が劣悪で暑い夏を乗り切るのが難しかったのよ。それに加えて馬は3歳の夏が一番成長する時で人間でいうと高校生とか大学生ぐらい。春はてんで弱かった馬が一夏越えてめちゃくちゃ強くなったりするから成長力も問われる。つまりクラシック三冠というのはめちゃくちゃ難しくて価値がある。だからこそテイオーちゃんも簡単には菊花賞を諦めることが出来なかった
- 118: 名無しさん 2021/01/26(火) 09:17:30.15
-
>>108
速くなきゃ獲れないけど速いだけじゃ獲れない
持久力が必要だけど持久力だけじゃ獲れない
早熟なだけじゃ獲れないけど晩成でも獲れない
歴代8頭しかいないわけだ
80年間で8頭という事は単純計算で10年に一度くらいの周期
オルフェーヴル~コントレイルはちょうどそのくらいだったな
- 110: 名無しさん 2021/01/26(火) 08:59:22.76
-
>>42
それだけじゃなくて
同世代に圧倒的に強い馬が複数いたら無理っていう
- 197: 名無しさん 2021/01/26(火) 11:14:38.18
- スプリンタータイプの3歳馬にとっては今でもクラシックを蹴ってマイル路線に行くかどうかは迷うところだろうな
- 202: 名無しさん 2021/01/26(火) 11:17:57.42
-
>>197
タニノギムレット「よんだ?」
- 231: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:15:30.17
- 二冠馬で距離を言い訳に回避したやつはいないよな
- 236: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:19:18.54
-
>>231
コントレイルは無敗かつディープ産駒だから三冠取りに行ったけど
サートゥルナーリアはダービー勝ったら凱旋門賞行く予定だったらしいしそのうち二冠取って菊パスする馬も出てくるだろうなあ
- 244: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:26:28.99
-
>>231
確かに二冠馬で故障ならともかく距離適性を理由に
菊花賞から逃げた馬は居ない
ルドルフが菊花賞を回避しそうとしたのはJCに出走
したかったから(菊花賞よりJCでに勝つ方が意義があると陣営は考えた)
結局菊花賞に出走して史上初の無敗の三冠馬になった上に、中1週でJC出走
カツラギエースに3着負けしたけど4冠馬ミスターシービーには完勝(CBは10着)
- 255: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:39:18.86
-
>>231
2冠馬ではないが、フジキセキが皐月賞とダービー勝ったら、菊花賞にはいかずブリーダーズカップターフかブリーダーズカップクラシックに行くプランがあった。
- 265: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:46:44.27
-
>>255
BCターフなら分かるけどBCクラックはダートだよ
フジキセキはダートで走った経験無いけど
- 268: 名無しさん 2021/01/26(火) 12:51:20.85
-
>>265
サンデーサイレンスが勝ってるレースだからね。フジキセキがサンデーサイレンスな初年度産駒で、感傷的な部分もあったんじゃないかな
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611593437/